ジャンクな脳と記憶

本を通じて人生の幸福を考えています。

オタクは夢をみるか?エクスマキナ。

自分は優れた能力を持っているはずだから、自分に見合う相手がいつか現れる、そういう風に考える事が決して悪いことではないのだが、現実というのはあまりに残酷にそれを打ち砕いてしまう。

今回紹介する映画は「エクスマキナ」だ。あなたの前に現れたアンドロイドは、まるで人間のように振る舞い、そして美しい。当然知的な会話が成り立ち、自分はそのアンドロイドよりイニシアチブがあるとする。

そんなシチュエーションだったら、あなたは理性を保つことが出来るだろうか?

最近はAIがニュースになったりするが、その進歩は目覚ましいものあり、我々の考えるものより、その(進化の)スピードは早いのだろう。はるか昔は「人工無能」などと揶揄されていたが、今はビックデーターが活用され、また機械自身が学習する術が開発されたため、この「エクスマキナ」のような人間と見紛う位のアンドロイドが出来てもおかしくない。

 

さて、そんな美人アンドロイドが、ひょっとして自分に好意をもっているかも知れない、などど考える主人公は、その思考自体が異常ではなく、高度に洗礼されたAIはおそらく人間と区別がつかないだろうし、その容姿は美しく整える事が可能だ。(誰も不細工な姿を態々造りはしない)主人公のケイレブはアンドロイド「エヴァ」のテストをする、という体で「エヴァ」と対話をすることになるのだが、エヴァはケイレブと街を一緒に歩きたいという事を吐露する。これは、情勢免疫0のオタクにはスーパーコンボに値する必殺技だ。

最初はアンドロイドの体むき出しの「エヴァ」であったが、ケイレブの為に服を着て、まるで恋い焦がれる少女のようにケイレブとの会話を心待ちにする。

その行為に「アイツ俺に気があるな」と思い、彼女の願望を叶えるため、盲目的に突き進んでしまう。このような事が若くしての場合、よくあるということだが、事におっさんになって、こじらせていると、時に逸脱行為にまで手を染めてしまうから恐ろしい。

で、どんな話かというと。

 

人間か、 人工知能か―― 検索エンジンで有名な世界最大のインターネット会社“ブルーブック”でプログラマーとして働くケイレブは、巨万の富を築きながらも普段は滅多に姿を現さない社長のネイサンが所有する山間の別荘に1週間滞在するチャンスを得る。

 

「エヴァ」は言う、「ネイサン」を信用してはだめ。

「ネイサン」は忠告する。「エヴァ」はただのアンドロイドだ、あまり深みにハマるな。

 

果たしてどちらが正しいのか?

 

ちなみに美しい女性が、やさしくしてくれるのは、ほぼ「イケメン」に限る場合が多いことを、オタク諸兄は肝に命じて置くべきなのだ。

もし君がそのような女性に恋い焦がれるなら、パソコンとか、ゲームとかましてやアニメなどは全てゴミ場箱に投げ捨てて、話題の服を着て、スポーツをやるといい。

 

人々はわかりやすいものが大好きなのだ。